お知らせ  

2018-04-16 18:26:00

 

 

「聴く技術」を通して、人とのかかわりに「安定」をもたらすことができればと思っています。

 

日本カウンセラー学院 名古屋サテライト校 46

 

『心理カウンセリングの技術』・『心理学』は、日常での他者との関わり、そして自分自身に変化をもたらす 手がかり となって現在を生きる力となっていくものではないかと思います

 

<基礎科> 20コマ

心理学を通して 「心」 というものを捉え、『聴く』 そして 『人を理解する』 ということを、身の回りでの活用を通して学んでいきます

 

<専修科> 20コマ

どのような領域でも共通となる最も大切な『基本的な関わり技術』を実際のカウンセリング演習、録画での振り返りを通して、体験的に身につけていきます。この専修科の過程を修了すると、心理カウンセラー資格が取得できます。

 

 

このような方々へ 

 

◆ 相談対応能力を向上させたい、身につけたい方

 

◆ コミュニケーション能力を向上させたい方

 

◆ 職場の人間関係に活かしていきたい方

 

◆ 自分自身のことを知る機会としたい方    ・・・など

 

 

誰かのために、そして自分のために

 

 

【日程】

 

2018年4月21日(土)開講

 (5月からの合流も可能です。その際には補講を実施します。)

 

隔週(2週間に1回程度)土曜日13301745

 

1日2コマの講義、計20日間で40コマの講義(専修科)

 

実技試験・筆記試験にて心理カウンセラー資格取得が可能となります

 

 (基礎科は、10日間20コマ)

 

 

【場所】 

 

当オフィスの入るビルの1階会議室にて開講します。

 

国際センター駅3番出口すぐ、名古屋駅からは徒歩約10分の場所です。

 

 

 

詳細は、日本カウンセラー学院のHP こちら をご覧ください。

 

 

 

まずは、東京日本橋本校へお気軽にお問合せ下さい

 

2018-03-31 15:33:00

 

ふたごの心理 新たなコンテンツです

2017-12-12 19:18:00

当セミナーは、お一人から職場の勉強会など、十数人までお受けすることができます

メンバーのご自宅、貴施設、会場など、こちらから出向いての出張セミナーも開催しています

内容については、HP 各種セミナーのご案内 をご覧ください

まずは、お問合せ お待ちしております

2017-10-10 22:26:00

少人数での継続した開催グループを、随時受けつけています

  (ご興味のある方々であれば、どなたでもご参加いただけます)

 

  現在は、心理カウンセラー、リハビリテーション専門職、保育士さんなど

  2~5名の固定メンバーと共に、1回/月、1回/2~3か月 継続中

  場所は、当オフィス、または、出張(ご自宅など)にて開催しています

  

    心理療法セミナー

 

 

    臨床と日常にも活かす心理学

 

 ※場所、時間帯、曜日などは、ご希望に応じて設定可能です

   興味のある内容について、1~2回の開催もお受けしています。

   料金はお問合せください。

 

 

 

心理カウンセラー ・ 医療 ・ 福祉 ・ 教育 などに携わる方々

     

    心理学に興味をお持ち、という方々の 2~6名のグループ

 

    それぞれに対応した内容をご相談の上、提供させていただきます。

 

   お気軽にお問い合わせください

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...